リフォーム工事の依頼先にはどのような候補がありますか?|リフォームが得意な所沢の一級建築士事務所です。

ゼロワンアーキテクツ
お問い合せ
space
  • faq
Q

リフォーム工事の依頼先にはどのような候補がありますか?

質問 地元である所沢で家を建ててから30年以上が経ち、ようやく住宅ローンの支払いが完了しました。
20代で家を建てたこともあって、平均寿命まで生きるとなるとまだまだこの家には長く住むことになるので、老後を快適に過ごすためにもリフォーム工事を考えています。
リフォームといえば、リフォーム会社や家を建ててもらったハウスメーカーなどが依頼先として思い浮かびますが、その他にはどのような業者が候補にあるのでしょうか?
複数の候補があるなら、各業者のメリットやデメリット、特徴などを教えて欲しいので、ご回答お待ちしております。
  • 矢印
A

リフォーム工事の依頼先として複数の候補が挙げられます

リフォーム会社とハウスメーカーの他にも、リフォーム工事の依頼先として複数の候補が挙げられます。
工務店もリフォーム工事を依頼できる候補の一つです。
工務店は地域密着型が多いため、対応がスムーズで何かあったときに迅速な対応を期待できる点がメリットです。リフォーム会社やハウスメーカーと比べると、自分たちで工事をする部分が多くなることから、工事費を抑えられるという特徴もあります。
ただし、経営方針や品質などには当たり外れがあり、大手ハウスメーカーなどと比べると倒産リスクが高くなる点はデメリットといえます。
設計事務所もリフォームの依頼先の一つです。
基本的にはリフォームのプラニングのみを扱うことになりますが、お洒落なデザインが期待できる点をメリットに感じて依頼する方も少なくないようです。
他の業者に依頼するよりも設計料が高くなりがちなことと、施工は工務店など別の業者に頼むことになるため、施工費が割高になりやすい点はデメリットとなります。
水回りのリフォームなどは、設備会社も依頼先の候補になります。
施工店ネットワークがあり、リフォームを依頼することが可能です。自社製品についての豊富な商品知識があるため、最初から特定メーカーを使用したい場合にはおすすめの選択肢です。
ただし、他の部分のリフォームは別発注になったり、対応してもらえても高額な中間マージンが発生したりして工事費が高くなる点はデメリットです。
水回りのリフォームは、ガス会社や電力会社に依頼できるケースも多いです。
ガスコンロや電気設備以外にも、キッチンやユニットバスなどの水回りリフォームに対応している会社が増えています。
ただし、リフォームの経験値が低い会社が多いため、しっかり力を入れているかを確認した方がよいです。

PageTop

お問い合せ